治療の中心は食事療法と運動療法です。
脂肪肝の治療は、食事療法と運動療法がメインになります。食事面では、食べすぎを控え、炭水化物や脂質のとりすぎを抑えることが有効です。運動療法としては、有酸素運動や筋力トレーニングを習慣的に行うことが効果的です。肥満の人は、これらの食事療法・運動療法によって5%以上の減量を目指します。減量が進めば、脂肪肝の改善だけでなく、日々の体調不良などの改善も期待できます。
日本消化器病学会・日本肝臓学会. 日本消化器病学会・日本肝臓学会 NAFLD/NASH診療ガイドライン2020. 日本消化器病学会・日本肝臓学会, 2020.