生活習慣を整えることが重要ですが、予防不可能な場合もある病気なので、きちんと健康診断を受けましょう。
生活習慣が関わる2型糖尿病や妊娠糖尿病は、生活習慣を見直すことで発症や悪化をある程度までは予防することができます。ただし、1型糖尿病や内分泌の病気による糖尿病など、生活習慣の改善だけでは予防しきれないケースもあり、それらは早期発見が重要になります。バランスのとれた食事や日常的な運動を心がけつつ、健康診断などもきちんと受けるようにしましょう。
日本糖尿病学会. 糖尿病診療ガイドライン2019. 南江堂, 2019.