COVID-19
最終更新日
:
陽性の人と、発症もしくは検査の2日前の時点で、同居していた・マスクなしで会話をしたなど近くでの接触があった人のことです。
解説
濃厚接触者とは、陽性者と一定の期間内に接触があった人を指します。「一定の期間」とは、療養期間に加えて
- 接触した相手が症状のある陽性者の場合、発症日の2日前から
- 接触した相手が症状のない陽性者の場合、PCR等の検査実施の2日前から療養を開始するまで
をあわせた期間を言います。
この期間中に陽性の人と接触している場合、感染の可能性があると考えます。
「濃厚接触者」とは、上記の期間中に陽性の人と近くで接触している人のことを指します。具体的には、
- 同居している
- 長時間の接触(車内、航空機内等を含む。航空機内は国際線では陽性者の前後2列以内の列に搭乗していた人、国内線では周囲2m以内に搭乗していた人が原則)があった
- 適切な感染防護なしに患者を診察、看護もしくは介護していた
- 陽性者の気道分泌液や体液などの汚染物質に直接触れた可能性が高い
- マスクなしで陽性者と1m以内で15分以上接触があった
といったケースが「近くで接触」にあたります。
ただし、以上はあくまで原則です。濃厚接触者にあたるかどうかは、その他あらゆる状況を聞き取ったうえで総合的に判断します。
白石 達也(循環器内科 / 9年目)
2022/1/22
COVID-19
病気について
濃厚接触者とはどのような人のことですか?
陽性の人と、発症もしくは検査の2日前の時点で、同居していた・マスクなしで会話をしたなど近くでの接触があった人のことです。
解説
濃厚接触者とは、陽性者と一定の期間内に接触があった人を指します。「一定の期間」とは、療養期間に加えて
- 接触した相手が症状のある陽性者の場合、発症日の2日前から
- 接触した相手が症状のない陽性者の場合、PCR等の検査実施の2日前から療養を開始するまで
をあわせた期間を言います。
この期間中に陽性の人と接触している場合、感染の可能性があると考えます。
「濃厚接触者」とは、上記の期間中に陽性の人と近くで接触している人のことを指します。具体的には、
- 同居している
- 長時間の接触(車内、航空機内等を含む。航空機内は国際線では陽性者の前後2列以内の列に搭乗していた人、国内線では周囲2m以内に搭乗していた人が原則)があった
- 適切な感染防護なしに患者を診察、看護もしくは介護していた
- 陽性者の気道分泌液や体液などの汚染物質に直接触れた可能性が高い
- マスクなしで陽性者と1m以内で15分以上接触があった
といったケースが「近くで接触」にあたります。
ただし、以上はあくまで原則です。濃厚接触者にあたるかどうかは、その他あらゆる状況を聞き取ったうえで総合的に判断します。
白石 達也(循環器内科 / 9年目)
2022/1/22
治療が必要な患者様へのお願い
COVID-19
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3