糖尿病
最終更新日
:
糖尿病型を2回確認します(HbA1cの反復は不可)。
解説
空腹時血糖≧126mg/dL、随時血糖≧200mg/dL、75gOGTT2時間値≧200mg/dL、HbA1c≧6.5%
のうち2つ以上で糖尿病と診断されます。
また特に1型糖尿病についてはさらに下記を認めることで診断されます。
- 自己抗体の存在(GAD抗体、IA-2抗体、IAA抗体、ZnT8抗体、ICA)
- インスリン分泌の低下(空腹時血清Cペプチド<0.6μg)
参考・文献
糖尿病診療ガイドライン2019
白石 達也(循環器内科 / 9年目)
2021/11/15
糖尿病
医師向け
糖尿病の診断基準は?
糖尿病型を2回確認します(HbA1cの反復は不可)。
解説
空腹時血糖≧126mg/dL、随時血糖≧200mg/dL、75gOGTT2時間値≧200mg/dL、HbA1c≧6.5%
のうち2つ以上で糖尿病と診断されます。
また特に1型糖尿病についてはさらに下記を認めることで診断されます。
- 自己抗体の存在(GAD抗体、IA-2抗体、IAA抗体、ZnT8抗体、ICA)
- インスリン分泌の低下(空腹時血清Cペプチド<0.6μg)
参考・文献
糖尿病診療ガイドライン2019
白石 達也(循環器内科 / 9年目)
2021/11/15
治療が必要な患者様へのお願い
糖尿病
の方は説明を必ずお読みください
こちらのQRコードを
スマーフォンのカメラで読み取ってください
疾患について分かりやすくまとまっています
1
QRコードを読み取るだけ 非接触で安心
2
一問一答なので 読むのが簡単
3